CRAZE BLOG | CRAZE BLOG

CRAZE BLOG

動きのつきにくい髪にお手入れが楽なパーマってないの?エアウエーブ編

 

前回にひきつづき今回はエアウェーブのお客さん

朝コテで巻いてゴムでくくってたみたいなのですが・・・くくりグセはついてますが毛先のクセはどこにhatena04.gif

最近のお悩みはgirl.gif「コテで巻いてもすぐにカールが取れる」

だそうですkao-a17.gif

あけエア6

girl.gif「毎回熱で髪の負担の事を考えてたらやっぱりひさびさにパーマかなbikkuri04.gif

しかしですねパーマをするとすぐにカールが弱くなる髪質なんですよね~

なのでコールドパーマからいつの日からかエアウェーブに移行f01.gif

おかげで本人が納得するほどカールや持ちはだいぶよくなりましたhana-ani01.gif

でもボク自身は(もうちょいカール感と持ちがほしいな)と内心思っていました

そこで難題、今回は求められるカールが(ゆるふわ)なんですよねkao17.gif

カールがつきにくい髪に一番難しい注文(汗)

細めのロッドで強めの薬剤と行きたい所ですがこの方法では部分的にムラができてしまうので却下

あけエア7

毛先ややクセがあるでしょ

約1年前くらいにエアウェーブをさせてもらってますkya-.gif

boy.gif「今回は期待しといてくださいね」

と伝えてカウンセリングは終了

それでははじめましょうup.gif

いつもの炭酸泉からのDO-sシャンプーkira02.gif

髪に付着したシリコンや汚れなどを除去しますf01.gif

バランスよくカットしてからパーマを巻いていきますicon_biggrin.gif

その後いろんな薬剤をつけてエアウェーブマシンへkougu.gif

あけエア8

ロッド選定は1年前にさせてもらったロッドの大きさより2ランク太めです

girl.gif「大きいけどほんまに大丈夫~」

boy.gif「ロッドを見ただけでわかるとはパーマ素人ちゃいますね~」

boy.gif「大丈夫ですよ」

薬剤もコテでのダメージとカラーダメージで弱めの薬剤を選択させてもらいました

しっつかり薬剤をお流しする事により仕上がりが変化します

あけエア9

オージュアフィルメロウクリームをつけてハンドブローのみ

フィルメ

バラの香りがステキですrose03.gif

あけエア10

ふんわりカールがつきましたneko.gif

ビフォー

あけエア6

アフター

あけエア4

girl.gif「えっパーマかかってるやん」

boy.gif「でしょ~」

1年前より薬剤も手法もかなり進化してますんで

あけエア5

 求められてたカールがやっと実現しましたicon_biggrin.gif

これでコテで巻いてもカールの持ちはよくなりますし手で乾かしただけでもゆるふわな質感になりますねkao22.gif

再現性もバッチリbikkuri02.gif

Akiサン長い時間ありがとうございましたkira01.gif

勉強の成果は確実に出てますがまだまだ進化しますよ~

「パーマがあたらなくて困ってるbikkuri03.gif」と言う方はぜひご相談をhouse02.gif

 

ホームページのフェイスブックやブログなど気軽にいいねやシェアしていただいたくとすごくウレシイのでみなさんよろしくお願いしますusagi.gif

現在スタッフ大募集中 bikkuri04.gif常に新しい事に挑戦し続けますkira01.gif

詳細等はお手数ですが一度お店までお電話くださいhouse02.gif

よろしくお願いしますmoon02.gif

動きのつきにくい髪にお手入れが楽なパーマってないの?デジパ編

 

夏になりヘアアレンジされる方も多くなってきてここ最近では乾かしただけで「慣れれば簡単ウェーブ」形状記憶系のエアウェーブとデジタルパーマをされる方が多くなってきましたhana-ani03.gif

中でもダメージ毛や縮毛矯正毛にはなるべくアルカリのお薬を使わないデジパの方を提案させていただいていますがコールドパーマよりはまだ矯正毛と相性がいいだけであってハイダメージすぎる方はお断りさせていただくこともありますkao-a20.gif

前のブログでも書いてますができれば矯正毛にパーマはあまりオススメではありませんのでicon_mrgreen.gif

今回のお客さんは矯正毛じゃないですが数年ぶりにパーマをされるKanaサン

最大のお悩みはgirl.gif「全体的に動きがほしいbikkuri04.gif

確かにワンレンぽくなってますね・・・

かなみさんデジ5

髪質はと言うと多めで中間から毛先にかけて乾燥毛、ややしっかりされてますがハイトーンカラーによるダメージで切れ毛があったりと毛先が軽くなりハネていますf01.gif

ダメージがあるのと普段のお手入れ方法を聞いてしっつかりカウンセリングした結果デジタルパーマをさせていただく事になりましたkao-a02.gif

かなみさんデジ6

約1週間前にカットに行かれたみたいですがここはパーマのためにバランスよく修正をneko.gif

ちょいとだけレイヤー(段カット)して適度な毛量調整しました

かなみさんデジ7

軽くしすぎてもパーマの持ちが悪くなったりパサパサになりますからねkao19.gif

かなみさんデジ8

準備完了star.gif

それではいつもの炭酸泉からのDO-sシャンプーkira02.gif

髪に付着したシリコンや汚れなどを取り除きます

薬剤はダメージがあるのでアルカリは使いません

かなみさんデジ9

時間がきたらしっつかりお流しofuro.gif

しつこいくらいに流します(笑)

流した後はワインディングhana-ani01.gif

(初めての方はロッドが重いかもです)

かなみさんデジ

髪質と薬剤にあった熱量・・・温度も大切なんですよねup.gif

乾燥が完了したら再び薬剤をしっかりつけて時間がきたら炭酸泉でお流し後にかる~くトリートメントfutaba.gif

かなみさんデジ2

カールがつきましたte01.gif

オージュアクエンチフルイド(保湿)をつけてハンドブローのみhana05.gif

かなみさんデジ3

形状記憶系パーマのいい所は濡れてる時の状態と乾いた時の状態の変化がコールドパーマより極端に少ないと言う事ですicon_biggrin.gif

かなみさんデジ4

ストンとなってたサイドにも動きがつきましたよkao-a03.gif

ビフォー

かなみさんデジ5

アフター

かなみさんデジ3

初デジパでロッドが重かったと思いますが長い時間ありがとうございましたkira01.gif

最後はgirl.gif「めっちゃいいbikkuri03.gif」とすごく喜んでいただきました 

カット、薬剤バランス、温度どれか1つでも欠けたらお客さんがお手入れしやすい理想のパーマは実現できませんkao14.gif

紫外線や乾燥などの日常からくるダメージに付け加えカラーなどのケミカルダメージが蓄積される今現在もっともっとみなさんにパーマを好きになってもらえるよう勉強し続けますenpitu02.gif

 

ホームページのフェイスブックやブログなど気軽にいいねやシェアしていただいたくとすごくウレシイのでみなさんよろしくお願いしますusagi.gif

現在スタッフ大募集中 bikkuri04.gif常に新しい事に挑戦し続けますkira01.gif

詳細等はお手数ですが一度お店までお電話くださいhouse02.gif

よろしくお願いしますmoon02.gif

酸性ストレートで毛先に自然な丸みをつけましょう☆

 

お客さんのご紹介で約1ヶ月半前にカット&カラーで来てくれた Meguチャン

髪質はやや太毛で量も多くウネリの強いクセ毛で前回はクセを生かすようにカット

カラーはややピンク味を入れて暖色系にhana05.gif

めぐストレート5

思わずboy.gif「もうストレートしたくなったの」って言ってしまいました(笑)

girl.gif「湿気が多くてやっぱりクセが気になって・・・」

確かに前回ご来店の時にboy.gif「クセが気になりすぎるんやったら毛先が収まって動きの出る自然なストレートあるで」とは伝えてました

ご来店の数ヶ月前までは縮毛矯正してその後カラーしてコールドパーマされてますhana-ani04.gif

なかなか髪に負担かけてますね~dokuro.gif

聞くとストレートあててもパッツンになるしすぐ取れるとの事kao-a09.gif

おまけにパーマもすぐ取れるらしいですf01.gif

めぐストレート6

そんな事言われるとなんとかしてあげたいと思いますよねup.gif

まずは頭を洗ってから濡れた状態の髪をチェックします

いつもの炭酸泉からのDO-sシャンプーkira02.gif

髪に付着したシリコンや汚れなどを除去

薬剤の入りをよくします

めぐストレート7

やはりウネリがでてきてますね

縮毛矯正はダメージの事を考えて基本リタッチをオススメしてますが毛先に元々のクセとややパーマが残ってるのでリスクを説明してから毛先もストレートにする事を了承していただきましたkao-a02.gif

めぐストレート8

一見クセ弱そうに思いますよね

実は・・・

モエちゃんストレート3

上の写真(前のブログから転用)のようにカラーもなにもしてない健康毛のほうが縮毛矯正した時よく伸びてくれるんですよneko.gif

それでは髪質に合った薬剤を塗布paint01.gif

前のブログでも書きましたがGMT酸性ストレートでいかせてもらいますf02.gif

この手のストレートはアルカリストレートに比べるとダメージしにくいですが見極めが難しく失敗するとどえらい事になるんで注意が必要ですbikkuri04.gif

時間がきたらしっかり薬剤を流してバランスよくドライしてアイロン工程へkougu.gif

肝心な仕上がりですがオージュアフィルメロウクリームをつけてハンドブローのみです

フィルメ

バラの香りrose03.gif

めぐストレート4

キレイにのびました~kira01.gif

めぐストレート2

毛先はやわらかく内に入ってますkao-a08.gif

めぐストレート

自然なストレートになってますte01.gif

ビフォー

めぐストレート5

アフター

めぐストレート9

これで髪が濡れてもウネリは制御されますね

めぐストレート3

1センチカットさせてもらいましたが縮毛矯正&パーマ&カラー繰り返しの毛先でもチリつきもなしstar.gif

girl.gif「今までのストレートとはぜんぜん違う」

すごく喜んでいただきましたkya-.gif

Meguチャン長い時間ありがとねyotuba.gif

髪質にもよりますが酸性ストレートの場合は通常の縮毛矯正より30分以上かかる時があります

髪のダメージ具合によってはお断りする事もあるのでご了承くださいねicon_biggrin.gif

 

ホームページのフェイスブックやブログなどにいいねやシェアしていただいたくとすごくウレシイのでよろしくお願いしま~すusagi.gif

現在スタッフ大募集中 bikkuri04.gif

詳細等はお手数ですが一度お店までお電話くださいhouse02.gif

よろしくお願いしますmoon02.gif

ダメージ軽減インナーカラーで夏を楽しみましょう♪

 

暑い日が続きますね~hare.gif

そして来週にはとうとう海開きsee.gif

明るめカラーのオーダーが多くなってきましたhana13.gif

髪色の制限されてない学生さんを除き社会人の方は明るくしたいけど仕事的に制限があるしちょっと無理かなhatena03.gifとかダメージをこれ以上増やしたくないけど明るい色にしたいな~など迷われてる方も多いはずですkao02.gif

今回のお客さんの希望は

girl.gif「ダメージするのはイヤbikkuri03.gifでも明るく見えるようにしてほしいしクセが広がるのと毛先もパサつくのがイヤ」

girl.gif「トリートメントも気になるし・・・おまかせします」

(おまかせはプレッシャーでもありますがウレシイ言葉です)

boy.gif「おまかせって・・・カワイクなっても知りませんよ~heart02.gif

まずは髪質をみてみましょう

ゆきちゃんカラー

ややしっかりしていてクセも強く乾燥毛f01.gif

過去には縮毛矯正⇒パーマ⇒カラー⇒縮毛矯正の繰り返しですkao-a17.gif

矯正を繰り返すと熱でタンパク質が硬くなってカラーの入りが悪くなります

ゆきチャンカラー77

特にすその部分は元々染まりにくいですからねkao-a20.gif

提案としてはダメージを追加したくないので黒く伸びた部分は8レベルのカラーでリタッチ

すその部分は特に髪色が濃く矯正のせいでムラになってるのでリタッチではなくハイライトにhana-ani03.gif

全体を明るくするよりもリスクが低くなるからです

そしてクセをハンドブローで落ち着かせたいと言う要望から気になられてるオージュアトリートメントを提案futaba.gif

トリートメントの作用を理解してもらって快く了承いただいたところでさっそくシャンプーにいかせてもらいますwing.gif

もちろんDO-sシャンプーで髪に付着したシリコンや汚れなどを除去kira02.gif

それだけでトリートメントの入り具合が違います

その後は計算しながらカラーをペタペタpaint01.gif

時間差ですそはピンク系のハイライトを塗布hana05.gif

時間がきたら再びお流しですofuro.gif

シャンプー後アルカリ除去のお薬つけてから時間を置いてしっかり流してオージュア集中ケアトリートメント(クセ毛をまとまりやすくするアクアヴィア4ステップ)をさせていただきました

ゆきチャンカラー22

 仕上げはアクアヴィアモイストセラム(サクラの香り)をつけてハンドブローsakura.gif

モイストセラム

 すそのカラーですがハイライトで明るくなってますstar.gif

ゆきチャンカラー33

カラームラも解消されました

ゆきチャンカラー44

 毛先もおさまりましたね

ゆきチャンカラー66

実はオージュア4ステップトリートメント初体験up.gif

カラーとともに手触りと質感すごく喜んでいただけましたkao-a08.gif

 ビフォー

ゆきちゃんカラー

アフター

ゆきチャンカラー55

ブラシを使わずハンドブローのみでの仕上がり

ちなみに毛先1センチ切らせてもらってバランスよく毛量調整させていただきました

これで仕事場でもプライベートでもバッチリ大丈夫ですねcake.gif

すそが明るいとヘアアレンジしてもカワイイですからkira01.gif

Yuukiチャンありがとね~yotuba.gif

 

ホームページのフェイスブックやブログなどにいいねやシェアしていただいたくとすごくウレシイのでよろしくお願いしま~すusagi.gif

現在スタッフ大募集中 bikkuri04.gif

詳細等はお手数ですが一度お店までお電話くださいhouse02.gif

よろしくお願いしますmoon02.gif

レザーカットの重要性☆

 

レザーカットhatena04.gif

レザーカット10

単純にカミソリでカットしますf01.gif

12年ぶりくらいに引っ張り出してきました(笑)

特に若いコ達にはあまり知られてないみたいでちょこっと使うとすごく喜んでくれますicon_razz.gif

ではどのようなメリットがあるのかhatena03.gif

※質感が柔らかくなり毛先に動きがつく

※クセ毛でもまとまりがよくなる

例えばすそのクセが強く縮毛矯正かけてもハネるお客さんでも

ビフォー

レザーカット

アフター

レザーカット2

オージュアクエンチフルイド(保湿重視)をつけてハンドブローのみですhana05.gif

おさまりと軽さがでますkira01.gif

右サイドのクセが強くブローしてもハネるお客さんでも

ビフォー

レザーカット5

アフター

レザーカット6

オージュアアクアビアセラム(クセ毛用)をつけてハンドブローのみですがさすがに驚かれてましたkao-a17.gif

次にビフォーありませんが切れ毛が多くエイジング毛でグレイカラーされててすそ付近にクセがありパツっとそろいやすくなってるお客さんでもすそのみレザーカットでおさまりと軽さがでます

レザーカット7

タイムサージエッセンス(エイジング用)をつけてハンドブローのみですfutaba.gif

それからお子さんでも大丈夫なんですよgirl.gif

髪質がしっかりしてて右サイドのクセがすごく強くハネてうねる髪でも・・・

レザーカット8

おさまりがよくキレイなシルエットにkira01.gif

全体的に柔らかい質感が好きなお客さんには

レザーカット3

イミュライズエクシードセラム(毛髪強度アップ)をつけてハンドブローのみですrose03.gif

動きがでましたね~te01.gif

レザー経験者の年配のお客さんには

レザーカット9

パーマをかけられてるのですそのみレザーカットでタイムサージエッセンスをつけてハンドブローのみです

すその質感に大変喜ばれてましたkao-a18.gif

メンズのお客さんにも実は相性バツグンup.gif

レザーカット11

髪質が硬い高校生も毛先がシャープで柔らかい質感に

レザーカットどうでしょうhatena04.gif

メリットばかり伝えてきましたがやはりデメリットもあります

ハイダメージ毛や細毛には相性が悪いicon_cry.gif

しつこくやりすぎると毛先が裂かれたようになるので枝毛が発生

ただ現在はカラーやパーマされてる方が多いのでむやみやたらとススメるのではなくダメージ具合や髪質に合わせてすそのみとかすそとサイドのみとかで使い分けをさせていただいてますのでご安心くださいneko.gif

レザーカット4

もちろんハサミが主体ですがレザーカットされた事ない方で気になる方はぜひ体験していただきたいですねboy.gif

夏のアロマはじめました♪

 

7月に入ってから急に暑くなりましたね~kao29.gif

今年は平年より暑いと言われてますが一体どうなるんでしょうhatena03.gif

みなさんも熱中症には気をつけてくださいねhospital.gif

ボクはすでに2回ほどかかりましたが(笑)

経験上、寝不足からくる疲れが一番ダメやと思いますicon_mrgreen.gif

咲ちゃんヘアセット3

それでは最近のアロマですが

「すっきりして気持ちをクールダウン&リフレッシュhana07.gif

CRAZE Hairのブログにちょこちょこ登場するアロマセラピストのYuriチャンに調合してもらいましたfutaba.gif

いつもありがとね~kao-a02.gif

すごく爽やかな香りでお客さんもボクも癒されますyotuba.gif

咲ちゃんヘアセット2

それとですね~同級生の友人が製作してるヘアアクセgirl.gif

最近なにかと多いヘアアレンジにヘアセット

くるりんぱから編み込み系の崩しなどなど

咲ちゃんヘアセット

さっそく使わせていただきましたよ~kira01.gif

店内写真もありますがリアルな現場写真が送られてきたのでこちらを使わせていただきましたhina02.gifhina01.gif

Sakiチャン朝早くからほんとにありがとねicon_biggrin.gif

 

ダメージを最小限に抑える縮毛矯正♪

 

梅雨時期ame.gif

世間でもやはりこの季節は縮毛矯正される方が多いですねhouse02.gif

そして現在はカラーされてる方でも縮毛矯正をする時代になってきましたhana08.gif

縮毛矯正ってお手入れは楽やけどダメージがちょっと・・・  飽きるかもhatena04.gifよく耳にしますkao-a20.gif

根本から毛先にかけてのストレートはよっぽどの事がない限り提案しませんicon_sad.gif

ほぼリタッチメインでさせていただいてますkya-.gif

今回のお客さんは約8ヶ月ぶりのストレート

ストレートまみさん3

太毛でクセは強めですが切れ毛は少ないです

最近のお悩みはgirl.gif「湿気で広がるようになってきたし特に雨の日は最悪bikkuri03.gif

お手入れマメにしていただいててもやはり湿気には悩まされますよねkao10.gif

いつもながらダメージを最小限に抑えて全体的に柔らかい質感を出す事を考えて

boy.gif「1ヶ月前にカット来ていただいたばっかりやしストレートのみにしときましょうね」

外や冷房のない屋内でお仕事される事もあるので季節的に汗もかかれますし湿気以外に汗も髪のウネリの原因に(特に前髪周辺)

それではいつもの炭酸泉からのDo-sシャンプーkira02.gif

髪に付着したシリコンや汚れなどを除去f01.gif

その後お席に移動してもらって~

ストレートまみさん4

かなりウネリが出てきてますkao-a17.gif

髪質が強いので適切な薬剤を塗布paint01.gif

(今回は酸性ストレートではございません)

時間がきたらしつこいくらいしっかりとお流しofuro.gif

ここで縮毛矯正の仕上がりが左右されると言っても過言ではありません

その後しっかりドライして180℃でアイロン工程へkougu.gif

またまた2剤を塗布して時間がきたら再び炭酸泉ofuro.gif

ストレートまみさん7

キレイに伸びましたよ~up.gif

ストレートまみさん6

ツヤ感がありますねkira01.gif

オージュアフィルメロウクリームをつけてハンドブローのみですrose03.gif

ビフォー

ストレートまみさん3

アフター

ストレートまみさん5

 顔周りは自然に流れるようにアイロン工程の時にカールをつけてますhana-ani01.gif

ストレートまみさん

最後は外の自然光で撮影hare02.gif

ストレートまみさん2

キレイなやわらかみのあるストレートヘアになりましたneko.gif

今回リタッチさせていただきましたがもともと毛先に矯正毛が残ってるため毛先まで矯正をするとダメージが追加されるのはもちろん毛先の髪質が硬くなってパッツンになりかねませんし当然お手入れがやりにくくなりますkao-a20.gif

あとストレートの持ちもだんぜん悪くなりますしmushi.gif

今後「どうしても毛先まで縮毛矯正せなアカン」そのようなお客さんに対応したストレートもありますのでその時はまた詳しくブログで書くと思いますicon_surprised.gif

でも基本は酸性ストレートでもリタッチ推奨したいですね(笑)

Mamiサン長い時間おつかれさまでした~kao-a18.gif

ホームページのフェイスブックやブログなどにいいねやシェアしていただいたくとすごくウレシイのでよろしくお願いしま~すusagi.gif

トリートメントで根本のボリュームアップをしましょう☆

 

ひさびさオージュアシリーズのインプレですkya-.gif

別にオージュアさぼってたわけではございません(笑)

今回のテーマはカットなしでボリュームを出すup.gif

当然のごとくお客さんのお悩みは・・・

2エクイアル

girl.gif「髪がペタってなるし広がるようになってきた」

girl.gif「それに絡むしハネる」

やや細毛でパーマ&カラーダメージがあります

最近まではオージュアクエンチ(うるおい&保湿重視)とインナーバウンス(ハリコシ重視)の組み合わせをされてましたがよりトップ(頭頂部)の立ち上がりがほしいと言う事なので今回は今年新しく追加されたエクイアルを提案させていただきましたte01.gif

girl.gif「おもしろそうやしやってみるbikkuri03.gif

boy.gif「それじゃ~よろしくお願いします」

軽く了承いただきましたがオージュアトリートメント全般、ハナヘナもそうですが決して髪質に合わなかったりスタイルに合わない方にはオススメしませんので安心してください(笑)

エクイアルはもともと年齢とともにヘアスタイルの全体的なバランスが崩れてくるicon_eek.gifと言う問題を改善するために生まれてきましたfutaba.gif

健康で弾力のある髪は毛髪内部にタンパク質が多く詰まってます

またまたマニアックな図(笑)

エクイアル7

髪は外縁部と内側の二重構造になっています

エクイアル8

年齢とともにタンパク質の密度が低下し二重構造が崩れてきて同時に毛髪内部の水分保持力も低下してきます

その状態でそこにカラーやパーマをするとどうなるでしょうhatena04.gif

薬剤ダメージが追加されて根本の崩れ方が余計大きくなります

根本が倒れ始めると分け目が目立ったりつむじが割れたりと気になる要素がだんだん増えてきますよね

そうなるとカットでもパーマでも限界hatena03.gif

システムトリートメントで根本のボリュームを出すと言う発想は果たして・・・

エクイアル3

5ステップ式(しっかり5工程させていただきます)

トリートメントの場合も事前に髪に付着したシリコンや不純物を取るために炭酸泉を使用しますkira02.gif

※トリートメント流す時は炭酸泉使いません

なんでも仕込みが大切なのですstar.gif

香りは「マグノリア・ミケーリア・アルバ」

高級アロマですkira01.gif

どんな香りかといいますとお客さんいわく「ラベンダーの薄い版hatena02.gif」と答える方が多い気がします

エクイアル6

トリートメント後はエクイアルフォースミストをボリュームがほしい根本付近につけてしっかりドライf01.gif

エクイアル4

パーマがかかってるのでハンドブローのみです

実は約1年前にあてたエアウェーブのカールです(笑)

girl.gif「えっhatena04.gifカールがでてるやんbikkuri04.gif

そりゃそうなるでしょう

エアウェーブがいいのかエクイアルがいいのかhana-ani01.gif

なんせパーマがあたりにくくとれやすい方なんですよね

エクイアル5

根本のみならず毛先までしっとりかつ弾力がでました

エクイアル

根本は弾力が出て毛先はしっとりneko.gif

お客さんにはすごく喜んでいただけましたicon_biggrin.gif

相反するようなトリートメントですがこれが求められていたトリートメントかもしれませんねyotuba.gif

Kemiサン提案に乗ってくれて本当にありがとうございましたkya-.gif

ホームページのフェイスブックやブログなどにいいねやシェアしていただいたくとすごくウレシイのでよろしくお願いしま~すusagi.gif

 

長さはあまり切りたくないけどイメチェンしたい!

 

よく相談を受けます(笑)

長さを切らずに・・・

希望通りほんとに切らない時もありますが今後キレイに伸ばしていくために最低1センチは切らせてもらう事の方が多いですkya-.gif

それだけでも絡まりは取れてお手入れもしやすくなりますしねneko.gif

無理にクシなどで解くとキューティクルが損傷する恐れがあるので注意ですkouji.gif

今回のお客さんは3児のかわいいママさんgirl.gif

大変忙しくされてる中髪のお手入れはリンス&コンディショナーを一切せずドライ前にアウトバストリートメントのみをつけてバッチリお手入れしていただいてますhana-ani01.gif

それではビフォーから

マリちゃんカット2

毛先が軽くなってハネてるのと手グシを通すと絡まりますkao-a10.gif

マリちゃんカット3

 長さは変えたくないみたいですがお悩みを聞いてみると・・・

girl.gif「絡まるしペタンとするのがイヤ」

boy.gif「もしよかったらボリューム出す前提で上の部分だけ少し短く段カット(レイヤー)していいhatena01.gif

boy.gif「希望の長さは変わるけどそうする事でちょっとでもふんわりしやすくなるしどうかなhatena01.gif

girl.gif「それじゃ~おまかせするわ」

マリちゃんカット3

と言う事で素髪ケアの定番、炭酸泉からのDo-sシャンプーofuro.gif

髪に付着したシリコンや不純物などを取り除きますf01.gif

シャンプーが終わったら移動していただいてバランスカット

FullSizeRender_3.jpg

仕上げはマッスグトリートメントをつけてハンドブローのみrose03.gif

マリちゃんカット4

サラサラkira01.gif

すごくおさまりがよくなりましたねkao-a02.gif

さらにパーマも気になられてるのでコテで軽くマキマキhana-ani04.gif

みなさんにト用ちゃうのhatena04.gif

ってよく聞かれますが熱の力によってハリコシを出す成分が髪の中に定着するのでストレートアイロンやコテに相性バツグンte01.gif

もちろん熱からも保護しますし何よりもストレートやカールの持ちがよくなりますup.gif

FullSizeRender.jpg

ゆるふわに巻いときましたhana-ani03.gif

マリちゃんカット5

柔らかさがでたでしょwing.gif

マリちゃんカット6

こんなになるとは思ってなかったみたいですごく喜んでいただきましたicon_biggrin.gif

そして最後は外で撮影house02.gif

マリちゃんカット

いい感じでしょheart02.gif

正直毛先ちょいと切ったくらいではあまり変わりませんkao-a20.gif

パーマやカラーやストレートをしてイメチェンするとなると別ですがカットのみなら前ガミや顔周りトップなど少しでも切らせていただけるとよりスタイルの幅が広がると思いますよyotuba.gif

ここはボクの提案力にかかってますが(笑)

Mariチャンいつもありがとね~kira01.gif

いつも言わせてもらってますがホームページのフェイスブックやブログなどにいいねやシェアしていただいたくとすごくウレシイのでよろしくお願いしますusagi.gif

縮毛矯正の合間のケア☆

 

とうとう6月になりましたねkaeru.gif

この季節みなさんクセやウネリが気になるかと思いますf01.gif

最近ではクセを生かしたカットスタイルにチェンジしたりして自身のクセが好きになってきたお客さんも多くなってきましたgirl.gif

縮毛矯正矯正に至ってはダメージの事を考えて毎回あてるものでもないですからねkao-a10.gif

なので今回のお客さんはカット&カラーカット縮毛矯正と最適な順でしていただいてますがちょうど合間のカット時にご来店いただきましたhouse02.gif

アクアモイスト

 髪質は乾燥毛でカラーによるダメージがあります

アクアモイスト2

毛先はふわっとしてて手ぐしでもひっかかりますkao-a20.gif

お悩みは「毛先絡まるのとまとまりが悪くておさまらないbikkuri04.gif

現在の状況をふまえつつ次回ストレートさせていただく前提で 「4センチ切ったらどうhatena04.gif」と提案させていただきました

OKbikkuri01.gifいただいたところでさっそくDO-sシャンプー&炭酸泉kira02.gif

髪に付着したシリコンや汚れなどを取り素髪に近い状態に持ってきますfutaba.gif

その後バランスカット

毛先が軽くなりすぎてるので広がり防止のためレイヤー   (段カット)はせず切れ毛もあるので毛量はあまり取りません

最後はオージュア・アクアヴィアモイストセラムをつけてのハンドブローf01.gif

モイストセラム

 髪の水分バランスを整えてまとまりをよくしてくれますicon_biggrin.gif

2モイストセラム

桜のいい香りsakura.gif

濡らした状態のビフォー

アクアモイスト3

根本付近は強いウネリがでてきてますね

そしてハンドブローのみでのアフター

アクアモイスト5

アウトバスのみで意外と伸びてるでしょkya-.gif

ビフォー

アクアモイスト

アフター

アクアモイスト4

矯正後のようにはいかずとも切れ毛は目立ちますがかなり収まっていますstar.gif

縮毛矯正をすれば当然ツヤツヤのサラサラ感が得られますが実際に強めのクセ毛でややハイトーンのカラーされててブラシも使わずに乾かしたらどうなるのかhatena02.gif

お客さんもお家では当然ブラシは使われませんhouse.gif

毛流れに逆らわずドライヤーの風を上から下に向けて洗い流さないトリートメントをつけて手ぐしでしっかりドライしただけte01.gif

髪質に合ったアウトバストリートメントを使用し多少時間かかりますが丁寧なドライ方法を心がける事で次の矯正までのスタイル維持ができるようになりますkao-a02.gif

時間のない方もおられますし無理にとは言いませんが湿気の多い季節なのでできれば根本だけでも乾かしてくださいねneko.gif

頭皮のためでもありますしyotuba.gif

Yukiチャンいつもありがとね~kira01.gif

お知らせmoon02.gif

ホームページのフェイスブックやブログなどにいいねやシェアしていただいた方には次回ご来店時にステキなプレゼントhatena04.gifをさせていただきたいと思いますのでよろしくお願いしますusagi.gif