CRAZE BLOG

カテゴリー別アーカイブ: スタイル

グレイカラーのエイジング毛に酸性ストレート☆

 

今回はエイジング毛カラー毛に縮毛矯正をさせていただきました

エイジング毛とは簡単に説明させていただくと年齢を重ねるにつれて髪の水分保持能力が低下してくるのと同時に髪の内部の乾燥や空洞化によって髪がパサつきまとまりにくくなってきている髪の事をいいますicon_rolleyes.gif

その状態で同レベル(明るさ)のファッションカラーよりもやや強いグレイカラー(白髪染め)をするとどうなるでしょうhatena03.gif

余計ダメージが蓄積されますよね

でもお客さんは白髪が気になるのでグレイカラーは外せません

となると当然縮毛矯正も通常の薬剤ではダメです

酸性ストレート3

定期的にグレイカラー(白髪染め)と縮毛矯正をさせていただくEmiサン 

お悩みは「髪が広がるのでとにかくおさまってほしいbikkuri04.gif

酸性ストレート4

乾燥状態でもウネリがでてきてますね

やや細毛の乾燥毛で切れ毛なども多くみられます

それではいつもの炭酸泉からのDO-sシャンプーkira02.gif

薬剤の浸透を邪魔するシリコンなどを除去します 

酸性ストレート6

濡れた状態ですが余計ウネリがでてきてますねkao-a20.gif

酸性ストレート5

それではいきます

まず髪に適した薬剤を塗布して時間がきたらしっかりお流しofuro.gif

バランスよくドライしてアイロン工程に入りますkougu.gif

時間がきたら再び薬剤を塗布して時間がきたらシャンプーkira02.gif

最後は洗い流さないトリートメントをつけてハンドブローのみ

酸性ストレート2

髪の体力を残しつつ限界までキレイに伸びましたkao06.gif

酸性ストレート7

若干切れ毛は目立ちますがおさまりがよくなりましたねte01.gif

酸性ストレート

「髪質が柔らかくなった気がするup.gif

すごく喜んでいただけましたneko.gif

Emiサン長い時間本当にありがとうございましたkira01.gif

ところで題名にある酸性ストレートhatena03.gif

※髪の毛は弱酸性

※ヘアマニキュア以外のカラーやパーマはだいたいがアルカリ性

通常一般ではアルカリストレートが主流ですが細毛やハイダメージ毛のクセ毛には酸性ストレートが適する場合がありますf01.gif

アルカリストレートは薬剤がある程度クセを軟化させてくれるのでアイロン工程はやや控えめでいけます

健康毛で硬毛のクセ毛には最適ですが薬剤のパワーによってはハイダメージ毛に使用した場合毛先がビビる事があるんですよkao-a13.gif

(前にブログに載せた写真を引用)

ビビリ

こんな風に毛先チリチリhone.gif

でもそこに酸性ストレートをすると

ビビリ4

治った感じになります

でも正直酸性ストレートする前よりは痛んでますのでkao21.gif

薬剤で軟化はほとんどないのでアイロン工程が大切になりますがこれまた力のバランスが悪いと伸びずにダメージするだけのストレートになりますkao12.gif

要はクセと薬剤のバランスなんですねfutaba.gif

どちらも長所短所がありクセの状態を見て使い分けてます

カラーされててもクセの状況によってはアルカリストレートさせていただく場合もありますし2つのストレートをする事によりCRAZEHairの縮毛矯正の幅が広くなりましたstar.gif

よく酸性ストレートはダメージレスとか聞いた事あると思いますが世の中にダメージしない縮毛矯正やパーマなんてありませんのでicon_mrgreen.gif

これからは縮毛矯正が多くなる季節kaeru.gif

より満足していただける縮毛矯正を目指してまだまだ勉強しますよ~house02.gif

困っている方は無料カウンセリングもさせていただきますのでよろしくお願いしますbikkuri01.gif

あとですね・・・ホームページのフェイスブックやブログなどにいいねやシェアしていただいた方には次回ご来店時にステキなプレゼントhatena04.gifをさせていただきたいと思いますのでこちらの方もよろしくお願いしますusagi.gif

 

お手入れ楽ちん♪メンズなじませポイントストレート☆

 

もうすぐ6月

6月と言えば梅雨ですねame.gif

湿気でクセ毛が扱いにくくなる季節がやってきましたkao-a10.gif

ロングの方は髪の長さからくる重みで根本のクセが伸びてきてもブローのやり方次第で収まりやすくなりますがショートの方は短くて軽い分クセがふんわり出てきてしまいますf01.gif

なので「できる限りショートのお客さんのお悩みを解消したい」と思い日々精進しておりますkougu.gif

今回もなじませポイントストレートを気に入っていただいたお客さんがご来店してくださいましたhouse02.gif

前回ご来店の写真になりますが

ビフォー

男性前ガミ矯正

この時は前髪ストレートのみ

アクアヴィアのモイストセラムをつけてハンドブロー

モイストセラム

 アフター

2モイストセラム

今思うとモイストセラムだけでもすごい伸びてますねkya-.gif

ちなみに桜の香りがしますsakura.gif

男性前ガミ矯正5

特に頭頂部は指でしっかりはさみながらドライ

おさまりもよくなりすごく喜んでいただけましたicon_biggrin.gif

しかし今回は・・・

前髪以外の頭頂部もストレートをしてなおかつペタンとならない自然なストレートを希望

全体のバランスを想定して3分の1ストレートを提案させていただきましたmushi.gif

もはやあの方法しかないですねkao-a17.gif

それではいつものDO-sシャンプーで薬剤の浸透を邪魔する不純物やシリコンなどを除去ofuro.gif

これって本当に重要な事なんですbikkuri04.gif

しかも最初にシャンプー前の写真を撮り忘れる(笑)

メンズポイントストレート4

濡れた状態でクセがでてます

メンズポイントストレート3

前回の前髪ストレートしっかり残ってますねstar.gif

髪に最適な薬剤をつけて時間がきたらお流し ofuro.gif

適度にドライして特殊アイロン技術に突入mushi.gif

メンズポイントストレート5

毛先を丸めましたkao-a02.gif

そこからまたまた薬剤をつけて放置してのシャンプー&トリートメントkira02.gif

前回の写真のビフォーから・・・

男性前ガミ矯正

アフター

メンズポイントストレート6

自然なストレート yotuba.gif

メンズポイントストレート

後ろのクセ毛ともなじんでますねup.gif

今回はさらに気に入っていただけましたkira01.gif

クセ毛でショートの方はまだまだあきらめないでくださいbikkuri01.gif

ボクができる限りなんとかしますので boy.gif

Yamaサン長い時間ありがとうございましたkira01.gif

ハナヘナってどんなヘナ?それは・・・天然100%のヘナなんです☆

 

最近になってよく相談されるのでまたまた簡単に説明したいと思います

ヘナのイメージhatena04.gif

だいたいの方が白髪染めを想像されると思います

黒髪は明るくも暗くも染まらないので間違いではありません

ちゃんとした天然ヘナはオレンジ色にしか染まりませんし髪にはノーダメージkira01.gif

かぶれなどもほとんどありませんhiyoko.gif

ただ白髪を染めるのには1時間以上はかかるんですよね~icon_eek.gif

そして茶色とか黒色に染まるヘナはケミカルヘナといいます

天然ヘナよりも早い時間で染まりますf02.gif

カラー剤などに使われてる酸化染料となるジアミン等が含まれてるので染まる反面かぶれの原因を引き起こしやすくなりますkao-a09.gif

よくあるのが理美容室以外のお店などに売られているヘナを購入→天然ヘナだと思って塗布して1時間以上は放置→かゆくなる(かぶれる)

現在は粗悪なケミカルヘナが減ってきたにしろ箱の裏などの説明をよく読んで取り扱いなどは十分気をつけてくださいねicon_biggrin.gif

ただですねそれでもケミカルヘナを気に入られてる方達がおられるのも事実です

ヘアカラーよりダメージが少ないという利点がありますので決してダメとは言いきれませんkao-a20.gif

ですのでちゃんとしたお店でしっかりカウンセリングをしてからされるのをオススメします

それではいざ実戦に

今回のお客さんは白髪が多いのですごくわかりやすいと思います

細毛でパーマ毛

小林さんヘナ6

パサつき感とサイド広がるのがイヤとの事です

「でも上にボリュームがほしいしツヤもほしいbikkuri04.gif

こうなったら天然ヘナの出番ですねfutaba.gif

小林さんヘナ4

まずはいつもの炭酸泉からのDO-sシャンプーofuro.gif

髪に付着したシリコンなどを除去し天然ヘナを入りやすい状態に

カットは残ってるパーマをいかすためバランスよく約3センチほどカット

その後ハナヘナナチュラルをたっぷり塗りますpaint01.gif

小林さんヘナ7

休憩していただきながら1時間放置しま~すcoffe.gif

またまたヘナと相性のいいDO-sシャンプー&炭酸泉で洗い流していきますofuro.gif

最後は洗い流さないトリートメントをつけてハンドブロー

小林さんヘナ3

キレイに染まりましたup.gif

ねっ天然ヘナなのでオレンジでしょhana08.gif

お客さんはオレンジ系が好きなので大丈夫ですけどオレンジ系が好きじゃない方にはインディコなどをつかって2度染めするなど違う方法を提案させていただきますので安心してくださいねte01.gif

小林さんヘナ

ヘナの特徴としてハリコシも出てまとまりもよくなりました 

 ビフォー

小林さんヘナ5

アフター

小林さんヘナ2

ツヤも出てますしパーマっ気も少し残っていますhana-ani03.gif

小林さんヘナ8

下の図を見ていただくとわかりやすいかと思いますneko.gif

ヘナハナ

天然ヘナで染めると~hatena02.gif

ハナヘナ2

ダメージがある場合に染め初めは髪がきしみますkao-a17.gif

しばらくしてきしみが取れてきたら集中ケアトリートメントみたいにしっとりじゃなくサラっとした質感になりますkira02.gif

白髪染めにもトリートメントにも頭皮ケアとしても使える天然のハナヘナfutaba.gif

髪との相性もありますが可能性は無限大ですbikkuri04.gif

ヘナが気になる方は気軽に聞いてくださいねstar.gif

Michiサン長い時間ありがとうございましたboy.gif

 

男性必見!白髪を目立たなくする方法ありますよ~(^^♪

 

職種にもよりますが「髪を染めたいけど仕事上できない」と言う相談を男性の方々からよく受けますboy.gif

そこでですね・・・

明るくせずにオシャレにイメージチェンジhatena02.gif

でも真っ黒はイヤbikkuri02.gif

できればカラーをして雰囲気を変えたいbikkuri02.gif

前にもブログで紹介しましたがこんな時は白髪をキレイなアッシュグレーにするカラーを使用しますpaint02.gif

ビフォー

白ボカシ8

部分的に白髪が目立ちます

DO-Sシャンプーからのカットofuro.gif

白ボカシ7

カット終了後お薬ペタペタpaint01.gif

時間が来たらシャンプーしてアルカリ除去のお薬つけて終了kira01.gif

アフター

白ボカシ6

スタイリング剤は一切ナシでうまく馴染んでますte01.gif

白ボカシ5

カラーは灰色が強いアッシュを施したのでかなり目立ちにくくなりました

そしてお次はショートバージョン

白ボカシ2

硬毛で白髪が多いです

白ボカシ3

いつものお薬ペタぺタつけて時間が来たらDO-Sシャンプーしてからのアルカリ除去のお薬つけて終了kira01.gif

ビフォー

白ボカシ

アフター

白ボカシ4

 

スタイリング剤は一切ナシkao15.gif

わかりづらいかと思いますが白髪がアッシュグレーに

黒と白では当然白が目立ちます

何かいい例がないかな~hatena04.gifと思ったら・・・

クレイズ

大げさに言うとこんな感じですか(笑)

やはり白が一番目立ちますよねkao-a20.gif

気になる男性の方々はぜひご相談くださいkya-.gif

Toshiサン

Ryousukeクン 

遠方からありがとうございましたkira01.gif

 

癒しのキッズカット☆

 

暖かくなってきたのか最近はカット中に眠るキッズ達boy.gifgirl.gif

ほんとに可愛いですねkao-a08.gif

キッズカット3

ママに抱っこされながらカットさせてもらったりhiyoko.gif

キッズカット

薬剤がお子さんにかからないよう細心の注意をはらいつつ・・・ママのパーマ中に腕の中で眠ってはりますmoon02.gif

キッズカット8

1日の癒しですねyotuba.gif

そしてもうちょい年齢が大きくなってくると楽しんでもらいながらカットさせてもらえますkao-a18.gif

キッズカット5

髪を立てるだけで満面の笑顔bikkuri03.gif

カットクロス外れてますけど(笑)

キッズカット6

仲がいいお2人のオシャレボブのアシメneko.gif

可愛いすぎますkao-a08.gif

キッズカット4

仲良し双子チャンも

キッズカット2

もうこんなに大きくなってicon_eek.gif

お子様達の成長をみながら自分も歳をとる

本当に幸せな事だと思いますhana-ani01.gif

いつもありがとうkira01.gif

パパとママ達にも感謝ですicon_biggrin.gif

時代とともに流行りやヘアスタイルも変化します

いつまで切らせてもらえるんでしょうかねhatena04.gif

boy.gifgirl.gif「おっちゃんに切ってもらったら髪型変やしbikkuri04.gif

って言われないよう自分の技術も現状維持ではなくさらにモチベーションを高く持って常に進化させていきたいと思いますstar.gif

 

 

梅雨入り前に自然なストレートはいかがでしょうか?

 

もうすぐゴールデンウィークですね~see.gif

ゴールデンウィークと言えば琵琶湖か山でバーベキューちゃうのhatena04.gifって思うのはボクだけでしょうか(笑)

そしてその約1か月後には梅雨入りame.gif

梅雨はあまり好きじゃないですkao05.gif

髪の毛も湿気をふくんでウネウネなってきますしねmushi.gif

今回のお客さんは約半年ぶりの縮毛矯正をさせていただきます

クセは強くカラー毛も残っており髪質はしっかりしていて乾燥毛

柔らかいより自然な質感の縮毛矯正を求められてますfutaba.gif

前川さんストレート2

1番のお悩みを聞くと

girl.gif「毛先がパサついてハネるのがイヤ」

boy.gif「わかりました~でも毛先ストレートすると余計ダメージして今以上パサついたりハネたりしますのでバランスよく矯正とカットさせてもらいますね」

たまに「毛先もストレートあてれへんhatena03.gif」って聞かれる事がありますhiyoko.gif

髪質にもよりますがボブやショートの矯正なんかはややダメージ毛でも毛先に薬剤つけて丸みをつけながら矯正しないとパツパツにそろってしまうので場合によっては毛先もあてさせてもらいますwing.gif

ただロングやミディアムで毛先に以前あてた矯正毛が残ってる場合リスクが高いのであまりオススメはしませんicon_mrgreen.gif

ほとんどの方はカットとのバランスであてる必要はないと思いますよkao-a02.gif

カラーのリタッチみたいなものですねpaint02.gif

前川さんストレート3

ではもう1度髪をしっかり確認

前回ストレートとの間に1度カット挟んでますが冬の乾燥もあったせいか切れ毛も少し目立ちますf01.gif

まずはシャンプーをして濡れた状態のチェックをしましょう

いつもの炭酸泉からのドエスシャンプーkira02.gif

髪に付着したシリコンなどを除去します

前川さんストレート4

やっぱ濡らすとウネってきますね

髪質に合った薬剤をバランスよく塗布paint01.gif

ダメージが強い中間から毛先は薬剤をつけません

時間がきたらしっかりしつこいくらいお流しofuro.gif

前川さんストレート5

ある程度伸びました

そこから適度にドライしてアイロン工程にkougu.gif

優しく伸ばしたらお薬つけてお流しして軽くトリートメントyotuba.gif

最後は洗い流さないトリートメントをつけてハンドブロー

フィルメ

オージュアフィルメロウクリームrose03.gif

熱で硬くなった髪を柔らかくしてくれますwing.gif

前川さんストレート6

自然なストレート

前川さんストレート

柔らかい質感にすごく喜んでいただけましたkao-a02.gif

ツヤもでてキレイに収まりましたねte01.gif

Harukaサン長時間ありがとうございましたkira01.gif

 

メンズショートの動きがつきにくい硬毛にクセ毛風パーマ♪

 

以前にもご紹介したメンズクセ毛風コテパーマhana-ani01.gif

おかげさまで1度このパーマを経験されたメンズのみなさまからすごく好評価をいただいておりますkao-a02.gif

ブログを見て気になる方が多いみたいですねkya-.gif

今回もショートで硬毛のお客さんにクセ毛風パーマを施しました

シャンプー終わってカット後

原田クンパンチ

柔らかい動きがつきにくい髪質

原田クンパンチ2

短いでしょ(笑)

髪も硬く梳いてるためロッド巻きでは無理ですねkao-a09.gif

なので特殊なコテで巻いて~

原田クンパンチ3

やっぱみなさん苦笑いするんですねicon_lol.gif

安心してくださいbikkuri03.gif

理想のクセ毛が手に入りますのでte01.gif

ビフォー

原田クンパンチ5

アフター

原田クンパンチ4

かる~くWAXつけたのみです

一時はどうなる事かと思ってたみたいですがすごく気に入ってもらえましたkira01.gif

Akiクン忙しいのにありがと~icon_biggrin.gif

そしてもう1人は先輩

やはり動きがでないやや硬毛(生え際にクセ)

十数年前にあてたツイストパーマ以来のパーマです(笑)

ビフォー写真は撮り忘れましたがコテで巻いた後

くずはらさんパンチ

薬剤を洗い流してDo-sシャンプー&トリートメントを施してドライf01.gif

くずはらさんパンチ2

柔らかいクセがつきましたup.gif

WAXをつけると・・・

くずはらさんパンチ3

求められてたクセ毛風のできあがり

先輩もすごく喜んでくれました

Takaサン仕事中に時間いただいてありがとうございました

特殊なパーマですが熱を加えるので形状記憶能力がありクセ毛風のキツくないパーマにもかかわらず持ちはいいのですboy.gif

コールド、デジタル、エアウェーブ、特殊コテパーマ

もはやパーママニアです(笑)

 

ダメージ毛でもハイライトをいかしつつ透明感のあるカラーに仕上げてみましょう☆

 

ここ最近は忙しくされててひさびさカット&カラーをさせていただくMioチャン

girl.gif「髪にあまり時間かけんとお手入れ楽なのがいい」

以前のハイライト痕が残ってる上に忙しい時とかはたまにホームカラーされてるので毛先はかなりお手入れしにくい状態となっていますkao-a17.gif

そして今回の最大のお悩みはbikkuri04.gif

girl.gif「色持ち悪いしめちゃくちゃ絡まるのがイヤ」

髪質は細く特にハイライト部分のまとまりが悪くなってますね

それやったら・・・

boy.gif「切れ毛もあるし今後キレイに伸ばすためにも支障なかったらギリギリ許せる範囲まで切らせて」

girl.gif「OK~」

って事で絡まりがましになるラインまで切らせてもらいましたte01.gif

カラーは寒色系で透明感が出るマットゴールド系hana07.gif

カラーのミックス間違えると濁るのでここは慎重にいきますkao-a03.gif

今回は写真のパターンを変えて(笑)

ビフォー

アサミオカラー

アフター

アサミオカラー11

もちろん炭酸泉からのドエスシャンプーでカラーの入り具合を

邪魔する髪についた余計なシリコンなどを除去していますofuro.gif

それからカラーをバランスよくペタペタpaint01.gif

 ビフォー

アサミオカラー2

 アフター

アサミオカラー4

いつも通りカラーを流す時もシャンプー後に必ずアルカリ除去のお薬をつけますneko.gif

アサミオカラー5

そして切れ毛が多い場合ブラシを使うと摩擦抵抗でひっかかって髪に負担をかけるので洗い流さないトリートメントをつけてハンドブローのみrose03.gif

アサミオカラー3

カラーも透明感がありつつしっかりキレイに入りましたkira01.gif

とここまでは順調ですが問題はハイダメージ毛の場合、数日で色が退色しないかどうかhatena04.gif

髪質やお家でのお手入れ具合にもよりますが無茶なカラーをしない限り炭酸泉&皮膜除去のシャンプーに加え適切な薬剤処理を施してるあるおかげでほとんどの方に「色落ちあんまり気にならへんわ~up.gif」って言ってもらえますicon_biggrin.gif

やはり何でもベース作りが大切だと言う事ですねmoon02.gif

カラーの色持ち悪いなどで気になる方はぜひご相談くださいhouse02.gif

Mioチャン忙しい中ありがとね~kya-.gif

お手入れ楽ちん♪暖かくなってきたのでバッサリいっときましょ☆

 

最近バッサリ切るお客さんが増えてきましたicon_eek.gif

学生さんも大イメチェンup.gif

髪質はしっかりしていてクセ毛です

ボブ特集6

シャンプーする前にプレカット

ボブ特集7

そしてシャンプー後に再びカット

ボブ特集8

洗い流さないトリートメントをつけてハンドブローのみです

うまくまとまりましたねgirl.gif

それからもう1人のお客さんはママになりたてでなかなか髪を切りに行けないkao-a10.gif

髪質は細毛でややクセ毛、サイドがハネるのが気になるとの事なのでさっそくお悩み解決futaba.gif

ビフォーは撮り忘れましたがバッサリいかしてもらいましたよbikkuri04.gif

ボブ特集10

洗い流さないトリートメントのみですsakura.gif

ボブ特集9

ツヤツヤのサラサラ kira02.gif

バランスもかなりよくなりました

実家に帰ってくるたびにカット&カラーさせていただくママも

ボブ特集

毛先が絡まるのがすごく気になる事なのでそんなバッサリではないですがクセをいかしてバランスカット施しましたyotuba.gif

カラーは雰囲気的にマット系を提案hana07.gif

ボブ特集2

お気に入りのオージュア集中ケアトリートメントさせていただいてカラーもすごくキレイに入りましたねneko.gif

さらにバッサリのお客さんも多数おられましたが編集しきれてないので最後は硬毛で乾燥毛のクセ毛に困ってるママさん

ボブ特集3

この日はダンナさんとお子さん2人もカットさせてもらいましてにぎやかな時間を過ごさせていただきましたusagi.gif

それではバッサリいきましょか(笑)

ボブ特集4

気になるハネもおさまりましたね

ボブ特集5

洗い流さないトリートメントをつけてハンドブローのみですf01.gif

 

どうですかhatena04.gifバッサリスッキリしたくなってきたでしょ~hatena01.gif

みなさん時間の都合などでブラシやストレートアイロン使われる方ばっかりじゃないのでなるべく自分で簡単にお手入れできるようなクセを生かしたカットを心がけさせていただいてますhouse02.gif

Ryoukaチャン、Rieサン

Yoshiサン、Masamiチャン

みなさん忙しい中ご協力ありがとうございましたboy.gif

 

パーマって素晴らしい☆1番のイメチェン方法やと思います♪

 

まずはじめに

3月デジパ&エアウェーブ体験キャンペーンでしたが・・・

タイミング的にご予約が早くに埋まってしまいほぼさせていただけない状況になってましたkao21.gif

お問い合わせくださったみなさま本当に申し訳ありませんkao-a10.gif

ちょいと反省down.gif

なので今月も同条件でキャンペーンをさせていただきますねtukushi.gif

土日も「なんとかして~bikkuri03.gif」とリクエストされたので土日も対象にさせていただきますneko.gif

1度連絡いただけると非常にありがたいですbikkuri01.gif

よろしくお願いしますboy.gif

では本題に(笑)

最近エアウェーブやデジパの事が多かったですが温風や熱を使用しない通常のコールドパーマも人気ですよhana-ani01.gif

いけださんコールド

なかなか時間が取れず自宅でホームカラーをされてる細毛でダメージ毛のSaaサンgirl.gif

バランスよくカットして巻き巻きhana-ani01.gif

仕上げは洗い流さないトリートメントをつけてハンドブローのみ

いけださんコールド2

ふんわりクセ毛風ウェーブに kira01.gif

いけださんコールド3

形状記憶パーマとはまた違った質感がいいですよね~kao-a08.gif

ワックスやムースをつけるともっとカール感が引き立ちます

エアウェーブやデジパよりも施術時間が短いですし時間が制限される方やウェット感が好きな方にはオススメのパーマですkaeru.gif

そして最近マイブームなエアウェーブhana-ani04.gif

すごくあたりにくい髪質でもまかせてくださいte01.gif

ヤギさんエア

バッサリ切らせていただきますよ~f01.gif

ヤギさんエア2

いい感じkira01.gif

でもクセがつきにくいのとお手入れを楽にしたいとの事なのでパーマをしてエアウェーブマシンに入ってもらいますkougu.gif

ヤギさんエア3

暖かいですよ~hare.gif

こちらも洗い流さないトリートメントをつけてハンドブローのみ

ヤギさんエア4

Aiサンは乾かすだけでふんわりカールに大変身kao-a17.gif

パーマの持ちもよくお手入れがすごく楽なんですstar.gif

春はパーマでイメチェンしてみませんかhatena04.gif