パーマ3回、ブリーチ2回、縮毛矯正2回の繰り返し
ダメージレベルMAXに近い
「そんな髪をなんとかして
」ってどう考えても・・・

99%無理でしょ

ちなみに人じゃなくレッスン用ウイッグの髪です(笑)
人にしたらたぶん
どころかめっちゃ怒られます
なので試験的に無茶をしてみました
とは言え人毛なのでデリケートなのは間違いないですね
毛先はチリチリ(ビビリ毛)で手グシでさえ通りません
でも残りの1%に賭けて・・・
やります
まずはお薬つけて~
流してアイロンして~

またまたお薬つけて~
流してハンドブロー

キレイに治りました
夢のような超最新ストレートです
と言うのは真っ赤なウソで見た目がよくなってるだけです
実際は元のチリチリ(ビビリ毛)の時よりダメージあります

なので最終的にリスクが高すぎるのでお客さんの髪には
ボクはようしません
でも最善の努力はしますしヘアケアアドバイスならいくらでも
させていただきます
こんな髪にならないようみなさんもホームケアはしっかりして
自分でストレートや過激なカラーはしないでくださいね
髪をさんざん痛ませたり痛まされたりしてから「なんとかして」
と言われるのが多くなってきたのでこのような記事を書きました
どんないいトリートメントしても髪は絶対に修復しませんので
無茶だけはしないようによろしくお願いします